やはりというか、当然というか、「渋谷にうず」(個人ニュースサイト・ネトラジ放送)のケイさんは、久野里さんだったか。まあ、声の感じで分かっちゃうよね。
思いっきり百瀬さんとツーショットで出てきちゃったし、生配信は調査会社内で行われていたらしい(まさか、この会社で寝泊りしている?)
久野里さんは情報屋であり、本業は研究者、アメリカの研究所に飛び級で招かれた秀才。なにやら、彼女がお世話になった天才がいるらしいけど、まさか牧瀬紅莉栖だったり?
今回、彼女の放送で、主人公らが作成した動画が紹介されるなど、ついに両者に接点が出来たという感じだろうか。まあ、あくまでも久野里さんからしたら、利用できるものは利用する程度にしか思ってなさそうではあるが……。
そんな中、「力士シールの作者」について情報を得た主人公らは、夜の病院に侵入!

またしてもAH総合病院、否が応でもきな臭さを覚えてしまう。時折、主人公が子供の頃に病院に侵入した記憶をフラッシュバックさせるけど、そこで実験シーンが描写されてることだしなぁ……。
やっぱり、AH総合病院ときたら、あみぃちゃん? 前作だと、「将軍 = あみぃちゃん」だったと思うので、その辺がどう本作と関連してくるのやら気になって仕方がない。
で、「力士シールの作者」がいるとされる病室に突入! そこには血で力士シールの絵を描いている女子がいただと!?(でも、主人公にしか見えていなかったようで非常に謎、幻覚?)
この子がどうにも、1章ラストに老人と一緒に出てきた少女に見えるんだよね、髪形的に。この病院内でも一度見掛けることになるし、やっぱり同一人物なんだろうなぁ、おそらく。
このあと、乃々が刺されたという旨の連絡が入り、彼女の元へ急行!

「俺のネットの警鐘に気づかないお前たちごときが」とも言っていたようで、なるほど、「力士シールの作者」について言及していたブログの管理人がこういう暴挙に出たわけか……。
要するに、力士シールが人類滅亡を抑止する結界だと思い込んでいる人物から、それを乃々が剥がそうとしていると勘違いされ刺されてしまったと……、なんという不運。
こんな事がさっそく起こってしまい、主人公はこれからも事件を追うことが出来るのか否か? 罪悪感とかもあるだろうし、今後紆余曲折ありそうな予感しかしないものだ。
それから、学校の方は文化祭が間近に迫ってきているらしい。

文化祭でそれをやるということは、公開対談? コミュ障の主人公はまとも喋れるんだろうか?? まあ、高校の文化祭だし、相手の記者さんだって花は持たせてくれるはず、そう思いたい。
そして、なぜかその対談の話を、「あみぃちゃん」というハンドルネームでチャットをしている謎人物らにも知られている状況。「○○せ」とか言っているし、ほんと何なんだ、こいつらは(第2章終了)
CHAOS;CHILD – PS Vita
posted with カエレバ
▼Vita「カオスチャイルド」感想(1)、序盤からして謎人物てんこ盛りで混乱してしまうこと必至かも
▼Vita「カオスヘッドノア」感想(18)、トゥルーエンド到達!リアルタイムで成長していっている主人公が小気味よい