気付けば公由家の娘・志乃と仲良しになっていた羽入。陸の妻になることを決心したものの、家事が一切出来ないので彼女に教わることとなったらしい。
しかし、何気に公由本家の女性というのは初登場な気がするね(夏美ちゃんは分家筋だし) せっかくだから、立ち絵があっても良かったのでは? と、つい思ってしまう。
たまたま志乃に「角」を見られてしまったみたいだけど、それでも全く気にせず付き合ってくれるとか、本当に良い人だわ(てか、園崎家の人間が全く出てこないのが気になる)
そんな中で、羽入の妊娠が発覚! まだ祝言を挙げていないけど、そっちが先なのね。
嬉し涙を流す羽入だけど、「角」を持った子供が産まれてきたらと考えると、一気に幸福感が砕け散ってしまった……。陸の子とはいえ、迫害される可能性はあるからなぁ。。
それ以前に、リューンの民と人間との間に産まれた「混血」ともなると、「鬼化」する可能性もあるのでは!? という疑念。確かに、そうなってしまったら非常に辛い。
で、この子供を「なかった」ことにしようとする羽入だけど、陸がそれを押し留める!

「私があなたたちを、守ります。どんなことをしても、どんな思いに耐え抜いてでも、愛するあなたたちの隣に居ます」
↑ ここぞという時、ビシッと心に浸透するような言葉を言えてしまう陸が男前過ぎる! 自分だったら、しどろもどろになり、あたふたしそうな気がするんだよね……。
あれこれ考える暇なんてない状況で、つらつらっと言葉が出てくる人って本当にすごい。まあ、本作で言えば、圭一が特にすごいわだけど。
そして、時は過ぎ、羽入が無事出産! BGMが割と不穏な感じだったので、大丈夫なのか? と心配させられたけど、元気な女の子(角なし)が産まれたようで、良かった良かった。
しかし、幸福な時間は続かなかったようで、突如「村に鬼が出た」という話が舞い込んだ模様。

というか、いまだ陸は羽入を村人にちゃんと紹介していないのかなぁ? 村長の娘・志乃とも懇意なんだから、もっと上手くやれただろうに……、しかし時すでに遅しか。
羽入としては、リューンの民としての役割もあるので、「鬼」を放逐するために村を出て行くことを決断! 出産して間もないから、体調面の方を少し心配してしまう。
で、噂の「鬼」と対峙する羽入。

なにか調子が悪い? と、不安に感じていたら、まさかの鬼の正体が「鬼化」した陸であったと発覚! それで、本能的に上手く攻撃を当てられないでいたわけね……。
なにやら、陸に憑依した鬼は、約23年前に羽入に討ち果たされた者だったらしく、彼女が怒り絶望することを見越して陸に憑依したとのこと。なんて胸糞の悪い展開なんだ。。
羽入自身も「殺してやる殺してやる殺してやるぅぅっっ!!」と、狂気に満ちてしまって、さあ大変。でも、すぐさま陸の言葉を思い出して正気を取り戻し、無事に「鬼」を撃破!
でも、今回の戦いは、「鬼 = 陸」なので、倒したからといっても非常に後味が悪い……。すんごい切なさが募るものの、娘のためにも乗り越えていってもらいたいものだわ。
ひぐらしのなく頃に粋 – PS Vita
posted with amazlet at 19.10.28
加賀クリエイト (2015-03-12)
売り上げランキング: 11,142
売り上げランキング: 11,142
▼Vita「ひぐらしのなく頃に粋」感想(72)、言祝し編02・陸に巫女好き設定があるとは驚愕!(固有結界持ち)
▼Vita「ひぐらしのなく頃に粋」感想(71)、言祝し編01・リューンの民という移民者、寄生型宇宙人説は本当だった!?