「アンヒモナ高山」の頂上にて、しばし稼ぎ作業。
現時点でそこそこ強い敵さんが出るから、いくつか装備品が更新出来て非常に嬉しい。
そんな中で、忍者の死にやすさに若干苦労させられている今日この頃。
なにやら全職一レベルが上がりにくいらしく、そりゃあHPも増えないから死にやすいわけだ。
(しかし、敵の打倒数は600を超えるなど、ダントツでパーティに貢献している忍者さん)
前衛の君主・戦士はHP100超えしたのに、忍者は50以下という悲しいことに……。
でも、レベルアップでいきなりドドッとHPが増えることもあるので、そちらに期待しよう。
Read More →
(※レンザー家って割と早くからランダムエンカし出すのですね、恐ろしい)
序盤はほんと大した装備がドロップしないので、トレハンが楽しく感じなくて切ないものだ。
だいたい初期装備と大差ないし、なかなか装備の更新が出来ないから非常にもどかしい。
ダンジョン内のエンカ率も思いのほか低くて、上手く稼げないというモヤモヤ感。
まあ、探索をストレスなくやってもらうための配慮なのだろうけど、もう少し高くてもよかった。
(同じくエンカ率の低い剣街よりかはLVが上がりやすいので、まだマシな気はするけども)
Read More →
今、アクワイア製のWizがセールに来ているようで買おうかちょっと迷ったものの、
世間的には思いっきりクソゲー認定されているらしく、止むを得ず断念。
体験版の範囲ではそれなりに面白く感じたのになぁ……。
となると、「PSPのWizはどうなんだ?」と思い、調べたらスターフィッシュ製のようで、
それだったらエルミナージュ2でいいじゃない! と思い、約3年ぶりに再プレイ始めました。
(なんだか、見るからにWizエンパとエルミナージュで使い回しが多そうな感じだし)
Read More →
この度、PSP「エルミナージュ2」のエンディングをひとまず迎えました、祝クリア! ムービー的なものがすごくアッサリしていて、「え、終わったの!?」と驚くレベルだったかも。
こういう演出面には、ほとんど力を入れていない作品という印象。「世界観作りを頑張りました!」という感じなのかな?(ストーリーも別に大したことはない)
何というか、中盤以降は敵が弱かったなぁというのが本作の素直な感想。序盤は「敵強えぇ!」と思ったものだけど、段々とヌルく感じてしまうものだ。
(時折、やけに強いザコとかも出てくるものの、まあ大局的に見たら弱いとしか言いようがない)
Read More →