早いもので気付けば城プロ歴が約半年くらい経過、やっぱりそのくらいになってくるとさすがにモチベも下がってくるというものだ。
5周年キャンペーンを目前に控えて上記のような感じだったので、「しばらくログボ勢にでもなろうかな?」と思っていたものの、そんな折に実装されたのが周年ユニットである寛永江戸城。
このキャラの特技を見て、「あれ、遠隔縛りお膳立てキャラが来ちゃった!?」という気がしたので、衝動的に千狐珠でGETして遠隔縛りを始めることにしました。
Read More →
「城プロRE」を開始して気付けば丸3ヶ月経過していたので、適当に備忘録でも書いておこう。Twitterのネタになればいいかなくらいのスタンスだったけど、思いのほかハマったものだ。
以前、Fateの「カプセルさーばんと」をプレイしてからタワーディフェンス自体に興味を持っていたので、割とすんなり入っていけたような気がする(ジャンル的に苦手という人も少なくないし)
何気に本作が自分にとっての初ソシャゲだったりするんだけど、ぽちぽちボタンを押すだけのイメージと違って、城プロは普通に頭を使わされるからやり応えがあって素晴らしい。
Read More →
「課題10」は100ターン目を迎えるのが目的ということで、後は惰性で進めるのみという作業プレイ。
もうここまでくると面倒くさくなっちゃったから、「訪問」イベントだけこなしていくことに決めました。
「素材不足」「商品不足」になろうが、「支持率」が下がろうがそんなのお構いなし。
だってもう消化試合みたいになっちゃってるんだもんなぁ……、一気に熱が冷めてしまった感。
しかしながら、36ターンくらい「訪問」イベントを見続けるのも、相当骨が折れる作業であった。
割と取り留めのないイベントばかりだしね、自然と流し読みしてしまう始末、これは仕方がない。
Read More →
55ターン目に突入! 「課題9」は人口を5万人に増やすということで、
まあ、地道にターンを進めていたらそのうち達成出来るかな? という感じです。
この時点で3万4621人だから、約1.5万人を33ターン以内に増やせばOK。
とりあえず、土地の開拓だけは全部やっているので、後は黒字を続ければいいのかも、たぶん。
(もう「建物」も作らなくても問題ないのでは? 配置換えとか不便なのであんまりやりたくない)
Read More →