引き続きプレイしています、Vita「デモンゲイズ」
デモンのネプトゥヌス戦は、魔法禁止エリアでのバトルということもあって、
「バフ・デバフ無しで大丈夫か!?」と思ったものだけど、思いのほか楽に撃破!
やっぱり、マルスさん頼りになりますわ。
まあ、パーティメンバーも段々と強くなってきてボス戦も安定してきた気がするし、
そうそう崩されることもないのでは? と、多少の自信が持てたような塩梅。
そんな感じで、「次はグリモダール城だ!」となった時に、
いきなりボス戦に入るとは驚いてしまった。全くこの展開は覚えてなかったなぁ。
アスタルトさんとか言うボス、激強だったんですが……。

(注:あまりに露骨なお姿なので画像を修正しています)
ここへ来て初めての全滅。上に書いたような自信が見事に打ち砕かれてしまった……。
ほんと一気にこれまでにないような強さの敵を出してきたものだよね。
デモンも5体揃い、「もう半分まで来たのか、楽勝じゃん!」と思った矢先にこの仕打ちですよ。
もうどうにも勝てる気がしなかったので、レベル上げがてら装備品集めとかをすることに。
そして、平均LV17にして挑んでみたら、割と普通に勝てたので良かった良かった。
例によって、デモンはマルスを召還し、加えてネプトゥヌスの“ヒールシャワー”を使ったら
かなり安定して戦えたような気がする。やっぱり毎ターン回復は有り難いですな。
というわけで、見事グリモダール城へ侵入。ザコ敵も結構強くなってきたものだ。

それにしても、このゲームは装備品を集めるために“サークル”を利用しないといけないんだけど、
なぜ1回使ったサークルはもう使えなくなっちゃうのだろう? その辺が解せないものだ。
頼むから1つのサークルを何度も使わせてくれ! そう言いたくて仕方がない。
なんで竜姫亭(宿)に一度戻らないと再び使えないという仕様にしたのだろう。
ものすごく不便でめんどくさいんだけどなぁ、そう思う人は少ないんだろうか。
“ハクスラの進化系”ということで、狙って装備品を獲得出来る面白味は理解出来るけれど、
それと同時に不自由さも感じざるを得ないんだよね、ほんとに。
サークルというシステム自体は悪くないのに、ちょっと残念に思う今日この頃。
▼Vita「デモンゲイズ」プレイ感想(2)、アサシンを盾役にしてみた&ヘルメスを撃破!
▼Vita「デモンゲイズ」プレイ感想(1)、オーソドックスなハクスラの方が良かったなぁ……&マルスを撃破!