現在、グリモダール城に突入しているわけだけど、ザコ敵も結構強くなってきたものだ。
時折“事故死”してしまうことも増えてきたし、気が抜けなくなってきた気がする。
ザコ戦ではほとんどデモンを呼んだりすることはないものの、
それでも保険として毎回召還した方が良いのかもなぁ、その方が安心かもしれない。
でも、なんだかんだでめんどくさいので、毎回リピートボタンを押すだけだったり……。
でも、ザコ敵は強くとも、なぜかボスであるデモンは比較的弱いんだよね。
とりあえず、ユピテル&ヴィーナスを撃破したけれど、これまでにないくらい弱かった。
ユピテルに至っては、弱過ぎてスクショを撮る暇がなかったくらいだったし。

開幕デフ・デバフ、それからスキル攻撃といった風に、
まあ普通にやってるだけで問題なく勝てる相手だったように思う。
これまでボス戦で苦戦してきたのは何だったの? というくらいに弱く感じてしまった。
こちらが劇的に強くなったということもないし、拍子抜けとしか言いようがない。
グリモダール城侵入前のアスタルトさんだけが、バランスブレイカーっぽく思えてしまう。
なぜあのボスだけが激強だったのか、理解に苦しむところですな。
(↑ あそこで挫折してしまう人も少なからずいたんじゃなかろうか)
そんなこんなで、ヴィーナスを撃破し竜姫亭(宿)に戻ってくると新たなイベントが発生。
ついにルルが本性を現すなどして、大変なことになっております。

再プレイということで、この辺の核心的な部分は覚えていたけれど、
なんだかんだで仲間が殺されるというのはちょっと切ないものだ(モブキャラとはいえ)
その後、太ったモブキャラが故郷に帰ると言って宿を出て行ったのも少し寂しい気がしたし、
モブはモブでも、これまで良い役回りをしていたものだと感慨ひとしおという感じです。
それにしても、段々と終盤に近づくにつれ、ダンジョン構造も多少複雑さが増してくるなど、
探索自体が面白くなってきたものだ(2層にまたがったりするタイプが個人的には好き)
でも、あまり悩むほどではないので、そこまで達成感はないけれど。
▼Vita「デモンゲイズ」プレイ感想(3)、アスタルトさんで初の全滅&1つのサークルを何度も使わせてくれ!
▼Vita「デモンゲイズ」プレイ感想(2)、アサシンを盾役にしてみた&ヘルメスを撃破!