モスタル地下墓地をクリアして、今回はホラムシャハルの里を探索。
この辺になってくると、ザコ敵も普通に状態異常攻撃をバシバシ決めてくるし、
先手を取ってきて、いきなり全体魔法で壊滅的ダメージを食らうこともあったり大変です。
だんだんと気を緩める暇がなくなってきた感じかもしれない。
そして、ついに出て来た「魔法封印ゾーン」、これがなかなかやっかいなんだよな。
魔法主体のキャラは防御するしかないし、回復は当然アイテム頼りになってくる。
(終盤はどんどんそういったゾーンが増えてくるしね……)
そういう縛りが嫌なので、PSP版では完全に魔法に頼らないメンバーばかりで固めていたけれど、
今回もやっぱりそういったパーティで行く方が無難なのかもなぁ(あくまで個人的にはだけど)
ま、そんなこんなで、スフレ戦を終えた時点でメンバーの幾人かがレベル29になっていたので、
このままさらにレベルを30まで上げて3次職へクラスチェンジさせました。

現在パーティのクラスは以下の通り。
・アリシア=ヴァルキリー
・グリシナ=ダークロード
・美緒=パピヨン
・コネット=エトワール
・フィオラ=エンチャントレス
(フィオラは加入が遅かったので、まだ2次職)
正直、特別レベル上げとかしてなかったのに、ボス戦の前で普通にクラスチェンジ出来るとは
思わなかった。まあ、あまりザコ敵から逃げないようにしていたのが良かったのかもしれない。
それから、そのままギリメカラ(アイちゃん)戦へ突入! 思ったより楽に倒せました。

PSP版の初回プレイ時では、かなり苦戦した記憶があるんだけど(何度も挑戦した覚え有り)、
まさか誰一人として戦闘中に死亡させずに倒せるとは思わなかった、ほんと。
まあ、今回は3次職が4人もいるから楽は楽だったのかもしれない。
なんだか妙にヴァルキリーの“ダイダロスアタック”が強かったし、これのゴリ押しだけでも
全く問題なかったように思う。ダークオーラによる能力低下なんかも地味に効いてたのかな?
というわけで、第6章をクリアしてスフレも仲間になりました。

しばらく悩んだけど、アリシアと交代でスフレをパーティにいれることに決定。
ダイダロスアタックが捨てがたいものの、やっぱり弓キャラが欲しいのです。
ダンジョントラベラーズ2 王立図書館とマモノの封印 通常版
posted with amazlet at 14.09.26
アクアプラス (2014-09-25)
売り上げランキング: 230
売り上げランキング: 230
▼Vita「ダンジョントラベラーズ2」プレイ感想(5)、地下墓地のボスが異様に弱い…&フィオラ・リゼが仲間に!
▼Vita「ダンジョントラベラーズ2」プレイ感想(4)、状態異常様様なボス戦&グリシナさんが仲間に!