前回、表をクリアしたということで、今回からは裏ダンジョンである異界に突入しました。
とりあえず“ヴェジェカの氷穴”を潜ってきたわけだけど、さすがにザコも強くなってますな。
表をクリアしたら使っていなかったキャラを使いたい! などと思っていたというのに、
結局クリアメンバーで探索しなくちゃ敵さんに対応出来ない始末。
しかしながら、職業制限扉なんかがあるので、表で使っていなかったキャラを
強制的に使わざるを得なかったりしたけどね(不本意ながら希望が叶った……)
でも、PSP版では表をクリアしてからすぐ放置してしまったので、
裏ダンジョンに関しては今回Vita版が初ということもあって、なんだかんだで楽しいです。
パーティ4人制限とかもあったり、これはこれでキツいんだけど、
今のところ新鮮味の方が勝っているので、表にはなかった緊張感が小気味よい。
とはいえ、これが段々とストレスになっていくというのは想像に難くないので、
苦痛に感じ始めたらスッパリと諦めようかなとは思います(嫌々プレイしてもしょうがない)
というわけで、ボス(人魚姫)戦。これがまたかなり強かった。
表のボス達はだいたい初見でも倒せていたというのに、今回は3回挑戦してやっと撃破。

とにかく相手の攻撃である「メルセダリオン(人形)」が痛いとしか言いようがない。
時々ミスしてくれたりするので、それを願いながら戦うしかなかったなぁ。
魔法もくらったら1000以上のダメージを受けることもしばしば、回復が大変過ぎました。
一体何が効果的な攻撃法なのやら分らなかったので、ひたすら相手の攻撃を耐えつつ、
チマチマと攻撃を当てながら、ほんと持久戦のような感じで何とか勝てたという感じだったかも。
異界ではこんなボスですら下っ端なのだろうから、ちょっと先が思いやられますな。
いいかげん鍛治をしっかりとやって武具を強化しないといけないのかもしれない。
これまではお金が掛かりすぎるのでほとんどやってなかったんだよね……。
それから、さらにダンジョンの奥へと進むと、龍神エキドナさんとやらと遭遇。
なるほど、これが噂の“八大神”というやつかぁ。

まあ、言うまでもなく瞬殺されましたとも、ええ。
こちらの攻撃がほとんど通用していない上に、相手は全体攻撃で2000以上も与えてくるとか、
ちょっと生きているステージがまるで違うということを思い知らされた気分です。
しかし、全滅しても次のダンジョンが出現する仕様になっているみたいですな。
ひとまずエキドナさんは置いておいて、次に向かいたいと思う。
そういえば、ついにアップデート(Ver1.01)が来た模様です。
アップデート情報|ダンジョントラベラーズ2 王立図書館とマモノの封印 PS Vita
これでフリーズ等に怯えずにプレイ出来るのだろうか?
レベルリセット画面が妙に重かったりした不具合は解消されているようで、地味に嬉しい。
ダンジョントラベラーズ2 王立図書館とマモノの封印 通常版
posted with amazlet at 14.09.26
アクアプラス (2014-09-25)
売り上げランキング: 230
売り上げランキング: 230
▼Vita「ダンジョントラベラーズ2」プレイ感想(10)、祝・表クリア!魔神による全体魔法の連発が痛過ぎる&取り急ぎ館長をマジプリにしておきました
▼Vita「ダンジョントラベラーズ2」プレイ感想(9)、スピエラー系は覚醒すると変身するものなの?&メフメラ・ユーニが仲間に!