引き続き“ボゴミールの塔”を探索しています。
なんだか11階くらいまで登ってくると、結構ザコ敵も強くなってきたものだ。
10階までだと割と安定して戦えていたというのに、毎回のように死人が出てしまう……。
一発で即死なんてこともザラにあるし、「戦闘エフェクト」をOFFにしているもんだから、
一体何をされて殺されたのやら分らなくてちょっとモヤモヤ。
こちとらLV90以上のキャラを4人は連れてたりするのに、それでもキツいとかあんまりだわ。
やっぱりこのゲームは、レベルより装備品がなにより重要なのだと思い知らされてしまうね。
鍛治がしたくても、大した封印書を持っていないから強化したくても出来ないのです。
おまけにザコ敵が強いから稼げないというジレンマ。我ながらヤバイ状態かもしれない。
ま、そんな感じで、15階にてモイライ三女神(ボス)戦に突入。
とりあえず初見で倒せたけれど、正直デス13並みにかなり強かったものだ。

ダンスやら回復をしてくるクロト → アトロポス → ラケシス という順番で撃破。
一体何が効果的な攻撃だったか分らないくらい、ほとんど回復に追われた印象を持ってしまう。
とにかく全体攻撃(魔法)が痛いとしか言いようがない。
マジカルバリアとかしていたはずなのに、定期的に壊滅状態にさせられて大変だった。
最後は、マジカルプリンセスの手数の多さでゴリ押しという戦法しかやりようが無かったので、
なんだかほんと「試合に勝ったが勝負に負けた」という気分で何とも言えません。
こんな状態だと、近いうちに挫折する日が来るだろうなと思いつつ、
20階まで到達して再びボス(ラスティ)戦。こちらは正直大したことは無かったかもしれない。

ただ、やけにHPが多い感じで割と倒すまでに時間が掛かったような気がする。
こちらの火力も足りていないこともあるだろうし、先が思いやられますな。
ま、そんな火力不足に少しテコ入れしようと思い、「獣人印章」をGET!しました。

スフレのサブイベントを発生させると手に入れられるアイテムなんだけど、
戦闘で使用した対象に“バーサーク”が掛かるという代物、しかも無限に使える。
これで多少は火力不足も補えるかなとは思うんだけど、
防御ダウンしてしまうというのがちょっとネックな気がしてしまうものだね。
「ここは一気呵成に行くぞ!」という場面を見極めて使っていこうかな。
それにしても、スフレをテンションダウンさせるのが結構大変だったかもしれない。
計12回ほど戦闘不能にしたらやっとダウン。よっぽど普段が明るいキャラなのだね。
ダンジョントラベラーズ2 王立図書館とマモノの封印 メフメラ 1/8 完成品フィギュア
posted with amazlet at 14.11.09
アルター
売り上げランキング: 1,113
売り上げランキング: 1,113
▼Vita「ダンジョントラベラーズ2」プレイ感想(19)、ボゴミールの塔・10階まで到達!ダークゾーンのフロアがなかなか大変だった
▼Vita「ダンジョントラベラーズ2」プレイ感想(18)、“ギア・キャッスル”の動く床がめんどくさい&デス13をカツカツの状態で撃破!