今回は、「ラップル神殿」を探索。
この辺りは思いのほか苦労はしなかったかな、という印象を持つものだ。
ザコ敵・ソーサレスの魔法がちょっと痛いというくらいで、比較的余裕を持って進行。
レベル上げに関しても、そんなに熱を入れずにサクサク探索出来たように思う。
ボスであるモニカ戦、グレムリン戦も初見で突破!
両者ともに魔法攻撃を持っていないので、それだけでずいぶんと楽に感じるね。
回復もデニッシュ食べまくりで安定(懐が痛いけれど)

ただ、こちらの攻撃が魔法で約90、物理で約30ダメージ程度しか与えられないから、
戦闘に結構な時間が掛かってしまうというのが非常にめんどくさい。
マジックユーザーの2次職では、なかなか高火力な攻撃は望めないよな……。
それから、「ピエルタンの古塔」を探索。
ラップル神殿で多少楽が出来た分、このダンジョンは結構キツかった。
魔法でダメージ150以上を出してくるザコ敵もいるので、戦闘後の回復も怠れない。
一方通行もそれなりにあるし、扉の前では小まめなセーブが必須なんじゃなかろうか。
そして、気付けばレベルが30になっていたので、3次職にクラスチェンジ!

マジカルプリンセスと悩んだんだけど、物理特化のスキルがあるのでビショップを選択。
どう考えても一人旅ならマジプリ一択なところを、ロマンが勝りました。
しかし、衣装が微妙……。露出が多い少ないは別として、まずデザインがダサいと思うんだ。
ま、そんなこんなで、LV30にてグリシナさんとバトル!

ひとまず魔法・シャインクルス2発で取巻きを撃破。
これを死なずに放つことが出来るかが勝負の分かれ目だったように思う(5回くらい殺されたし)
その後は、グリシナさんと一騎打ち。
スキル・ジャスティスで防御力ダウンさせて、ホーリージャッジで殴る殴る。
でも、せいぜい70ダメージくらいしか与えられないので、殴る回復殴る回復の繰り返し。
デニッシュ25個消費しつつ、なんとかカツカツで勝利できました。
(その後のセイレーン戦も、LV32にて同じような戦い方で勝利したので感想割愛)
それから、ダンジョン最上階にてガーゴイルとバトル!(LV35にて挑戦)

グリシナ戦とかでは、スキル攻撃をあえて使って戦ったわけなんだけど、
魔法連発の方が強いし安定してるんじゃないの? と思い、やってみたら普通に強かったです。
シャインクルスが200~300ダメージはいくので、連発すればそりゃ強いよね、言わずもがな。
時折、魔法詠唱を止められちゃうので、回復もしつつ対応しないといけないものの、
MP回復アイテムを沢山持参して魔法だけ放っていれば危なげなく太刀打ちできる模様。
物理特化なビショップを育てたかったんだけど、
結局、低レベルでは魔法連発が一番安定ということか、若干萎えますな……。
ダンジョントラベラーズ2 王立図書館とマモノの封印 メフメラ
(1/8スケール PVC製塗装済完成品)
(1/8スケール PVC製塗装済完成品)
posted with amazlet at 15.03.04
アルター
売り上げランキング: 2,186
売り上げランキング: 2,186
▼Vita「ダンジョントラベラーズ2」プレイ感想(30)、メルヴィ一人旅02・物理もいけるプリーステスにクラスチェンジ!
▼Vita「ダンジョントラベラーズ2」プレイ感想(29)、メルヴィ一人旅01・最高にキツ過ぎる最序盤