引き続き最初のダンジョンである「モチャオトーイ郷」を潜っております。
倒せば仲間になるモン娘が普通にダンジョン内を闊歩してたりするので、
リンドヴルム、アルケニー、小豆洗いを道中パーティインさせつつ先に進む進む。
上記のようなボス格の敵とふいにエンカウントするのが、なかなかの恐ろしさかもしれない。
扉をくぐるとモン娘のシンボルにぶち当たってしまい戦闘、準備不足で撃沈とかあるし……。
それ以外でも、ダンジョン3階層あたりから急にザコ敵の火力も上がってきて、
一撃でHPの1/3くらい持っていかれるなど、まだまだ序盤なのに緊張感が高まってきたものだ。
ほんとしっかりレベル上げもしておかないと、厳しい戦いが強いられてしまう。
戦闘にリピート機能とか付いてたりするけれど、そんなの使っている余裕なんて全くないね。
難易度ハードでもこんな感じなので、エキスパートだとかなり厳しそうな予感。
なんだか思いのほか歯応えがあってDRPGとしては悪くないですな。
そして、ボスである地域リーダーのナーヴァさんとバトル!(平均LV8で挑戦)

全体回復もまだないのでヤバイと思ったものの、相手の速度が遅めだったので何とかなった模様。
でも、その後に待っているスクラッチで失敗してしまうという……(2回目でなんとか勝利)
やっぱムズイですわ、これ。時間制限があるから余計に焦ってしまうし。
右スティックで画面スクロールじゃなく、左スティックでスクロールの方が良かったなぁ。
まあ、Vita本体を縦持ちにしてスクラッチしてね、ということなのだろうけど、
左手だけで縦持ちしつつスティック操作しろというのは、ちょっと厳しいだろ……。
それにしても、ナーヴァさんのぼっちのこじらせっぷりがなかなか面白かった。

友達になるハードルがめっちゃ低い! むしろ、それほど孤独を感じていたということなのか。。
ぼっちでツンデレとなると、コンパゲー繋がりで「ネプテューヌ」のノワールを想起してしまう。
なんか、ねぷねぷのノリを楽しめる人なら、本作のストーリーも十分楽しめそうな気がするね。
あと、今更ながら着替えという名のジョブチェンジが、とっくに出来る事に気が付きました。

まさかモン娘にプレゼントしないと解放されないとは思いもよらなかったわけで。
その辺まったく説明がない点が、ちょっと解せないですな。
(もしかしたら、プレゼントの説明の時にパ○ツの話もあったかもしれない)
とはいえ、正直モン娘の通常衣装の方が可愛く見えるので、ほとんど着替えさせてないけれど。
そのうちスキルやステータス的に厳しく感じ始めたら、着替えさせようと思います。
という感じで、第1章クリア! ダンジョン4階層や隠しフロアにも進み
この時点ですでに仲間キャラが11体いるので、パーティ編成が非常に悩ましい。
限界凸起 モエロクリスタル 公式ビジュアルコレクション
posted with amazlet at 16.03.01
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス (2015-12-04)
売り上げランキング: 39,442
売り上げランキング: 39,442
▼Vita「限界凸起 モエロクリスタル」プレイ感想(1)、色々UIに不満はあれどキャラ育成は楽しそう&指紋べたべたスクラッチが嫌過ぎる