今回からプレイしていきます、「東京新世録オペレーションバベル」
前作をクリアしてから約9ヶ月経つので、内容はうろ覚えだけど何とかなると思いたい(願望)
で、最初いきなりアリスの部隊をプレイヤー自身が使用することになるとは少し驚いた。
というか、もう普通にアリスはエクス側の人間として行動しているのですね。
一時は裏切ったというのに、みんな甘いなぁ(しかも隊長だし)
とはいえ、「世界が危ない!」ということで背に腹は変えられないのかも。
そして、怪人ノノ……じゃなくて規子も登場。
お、髪型が以前と変わってますなぁ、おまけにコードライズ姿がカッコ悪くなってる……。

あっれー、なんで変えちゃったのだろう?
以前はファンネルみたいなのが付いててカッコ可愛かったのに。
色だけでももうちょっと何とかならなかったものか、若干禍々しく感じる。
それから、キャラメイクをして最初のダンジョンへ突入!

UIの煩雑さは前作で経験済みなので、今回は忘れずしっかり装備も確認して挑みました。
さすがに最初なので楽々ですな。レベルが3・4くらいの敵も出てきたけど問題なく撃破。
本作もどちらかというと初心者向けの難易度になっているのかなぁ? まだ分からないか。
ちなみに、使用キャラの職業(ブラッドコード)は以下のような感じに。
戦/武、王/暗、武/拳
学/召、聖/魔、魔/聖
クロスブラッドのシステムは今回初めてプレイするので、とりあえず適当です。
各クラスが覚えるスキルを把握してないことには、組み合わせの良し悪しが分からないものだ。
まあ、また途中でサブブラッドとか変更できるみたいだし、また考えようと思う。
それにしても、村正真麻ちゃんってどうなっちゃったんだろう?

明らかにムーラの手によってどうにかなったようにしか思えない。
謎の少年キエルとかも登場してきたけれど、真麻の変貌っぷりの方が衝撃的だなぁ。
まだほんのさわりしかプレイしていないものの、導入部からしてストーリーが気になってしまう。
(しかし、キャラ消失バグがあるらしくかなり怖い……)
東京新世録オペレーションバベル (通常版)
posted with amazlet at 15.05.03
5pb. (2015-04-30)
売り上げランキング: 1,388
売り上げランキング: 1,388
▼Vita「東京新世録オペレーションバベル」惰性で買うつもりがプレイレポートを読んで俄然楽しみになってきた!