『トゥハート2 ダンジョントラベラーズ』ダンジョンRPGの雄がPS Vitaへやってくる! – ファミ通.com
いやぁ~、まさかVitaにダントラ1が移植されるとは思いもよりませんでした。
ダントラ2のDLCにダントラ1キャラ追加というのが来た時点で移植はないと思っていたのに、
ほんと驚いたとしか言いようがない。4月発売なわけだし、とっくに開発はしていたのだろうね。
ToHeart2 ダンジョントラベラーズ PS Vita – 公式WEBサイト
しかも、発売日が4月30日ということは、
エクスペリエンスの「東京新世録 オペレーションバベル」と同日発売なわけか。
なぜそこでDRPG2作の発売日が被っちゃったのだろう、これは悩ましい……。
高精細なグラフィックに生まれ変わっているほか、3Dマップの全面リメイクなど、より華やかに、遊びやすくなっているのだ。
話によれば、システムまわりがダントラ2準拠に進化しているらしいし、
結構遊びやすくなっているのだろうね。地図も見やすくなっているのでしょう、たぶん。
個人的に、以前PSP版をやったことがあるんだけど、RPG部分は普通に面白かった。
でも、ToHeart2自体はやったことがなかったので、話が全くついていけなかった記憶が……。
内容はほんとToHeart2のファンディスクという感じだから、
その辺をちゃんと割り切れるかというのが購入ポイントになろうかと思います。
ToHeart2 ダンジョントラベラーズ プレミアムエディション (特典「特製マイクロファイバータオル」「ラバーストラップ(柚原このみ マジックユーザーVer.)」 」「設定資料集」「アレンジサウンドトラック」&予約特典「ラバーストラップ(向坂環 侍Ver.) 」 同梱)
posted with amazlet at 15.01.22
アクアプラス (2015-04-30)
とりあえず、4月30日はオペレーションバベルを購入する予定ではあるけれど、
ダントラ1もDL版だと4114円(税込)と結構安いので、食指が動いてしまいそうな予感。
正直、いわゆるチームラ作品のシステムよりもダントラのシステムの方が断然好きだから、
発売日に買わずともそのうち買っちゃいそうだなぁ、なんだかんだで。
http://youtu.be/8Ebu80jwhcg
それにしても、「ダンジョントラベラーズ2-2」はどんな状況なのだろう?
こちらも俄然気になってしまう。続報の方を早くお願いします。
▼Vita「ダンジョントラベラーズ2」プレイ感想(24)、“さすらい旅団”をさらっと撃破!それほど強くはなかったかも
▼Vita「ダンジョントラベラーズ2」プレイ感想(23)、念願のクラウン(パピヨン)になったものの少し拍子抜け&マンドラプリンスのビジュアルが面白い!