先日、体験版が配信されたということで今回プレイしてみた。
個人的には、以前PSP版を表クリアまでやったことがあるので、
どのくらい変化したか気にはなってたんだけど、正直そこまでの感動はなかったかもしれない。
Vita版ダントラ2を経験した後では、やっぱり新鮮味がないのは否めないですな。
グラフィックのクッキリハッキリ具合も、ダントラ2で経験済みなので特に語るところがない。
ダントラ2のDLCでダントラ・キャラが登場していなかったら、まだ感動はあったかもね。
なので、やっぱり本作はキャラに思い入れが有るか否かでしかないような気もしてしまう。
今回の体験版では、改めてストーリーに付いていけないということも思い知らされたものだ。

冒頭の学園パートなんかも、キャラの人となりを知らないので完全に置いてけぼり。
まだ会話の掛け合いなどが面白ければ付いていけるけど、そういうのも無いからなぁ……。
初っ端からハーレム状態のようで、こちらとしてはポカーンとするほかないわけで。
「ToHeart2」が好き(プレイ済み)な方には面白く感じるのでしょう、たぶん。
ただ、ダンジョン探索などRPG部分は普通に面白いと思います。

PSP版の時にも思ったけれど、最序盤に関してはダントラ2よりも難易度が高い気がするね。
モンスターが平気で後衛にもバシバシ連続で攻撃を当ててくるし、ピンチになりやすい。
最初はめんどうでも小まめに拠点に戻るなどした方が良い気がする。
というわけで、最初のボスである郁乃戦に突入!

こっちはレベル2の状態で挑んでみたんだけど、
タマ姉の攻撃2回と、このみの魔法1回で倒せてしまい拍子抜けしてしまった。
あれ、こんなに弱かったっけ? なんだかその辺のザコ敵の方がよっぽど苦戦したような……。
ま、そんなこんなで、D(ダンジョン)RPGにストーリーも楽しみたいと思う自分としては、
改めてダントラ1はキツいかもしれないと感じてしまったものです。
ダントラ1も、裏ダンジョンに入るとボスがモンスター娘に変わっていくので、
そちらだけやりたいなぁと思わずにはいられない、ほんとに。
裏と表が逆になったバージョンをプリーズ!(有り得ないけれど)
ToHeart2 ダンジョントラベラーズ (通常版)
(予約特典「ラバーストラップ(向坂環 侍Ver.) 」 同梱)
(予約特典「ラバーストラップ(向坂環 侍Ver.) 」 同梱)
posted with amazlet at 15.04.18
アクアプラス (2015-04-30)
売り上げランキング: 575
売り上げランキング: 575
▼Vita「ToHeart2 ダンジョントラベラーズ」4月30日発売決定!まさかオペバベと発売日が被っちゃうとは……