今回は第19層を探索。なんだか雰囲気的に気持ちの悪いダンジョン、キターーー!!
ちょっとスクショでは分かりにくいんだけど、壁が妙にうごめいてます。
でもまあ、ダントラ2の“深淵なる闇”よりかはマシかな? という感じではある。
あちらは、壁に目玉や顔が張り付いてたもんね……(動きはなかったような気はするけど)
そして、このダンジョンの戦闘曲が、ちょっと中東音楽っぽいところも気になってしまう。
なぜか笛の音色の部分は和風な感じなので、一体どこに連れて来られたのやらと混乱しますな。
気持ち悪いダンジョンの見た目、そして変わった戦闘曲。まさに異界という感じがするものだ。
そんな中で、ダンジョン構造として一方通行密集地点みたいなところがあり、なかなか大変。

MAPの右上の部分なんだけど、ここまで密集しているのはダントラ2でも無かった気がする。
ま、個人的にはワープゾーンてんこ盛りの方が大嫌いなので、これはまだマシな方だったかも。
そんなことを思いつつ探索を進めていたら、左上にワープゾーンが密集してたけどね……。
でも、ワープゾーンの場合は、密集していてくれた方が楽ではある。
数的に多いワープゾーンが散らばって配置されてたら、ほんと発狂ものですわ。
というわけで、ダンジョン最深部にて世界終末時計とバトル!(今回、ボスは1体)

なんかいきなり前衛が撃沈されたりしたので、即死持ちなのかな?
とか思いつつ戦ってたら「急所を突いた」とか出て、またもや殺されてしまった……。
これは危険だ! と思っても現状対処のしようがないので、
即死&蘇生のイタチごっこを繰り広げつつ、ちょっとづつダメージを与えるしかなかったかも。
でも、フロストスラッシュで1400ダメージ以上が入ったから、水が弱点っぽいですな。
そして、いつも通りサルサで削っていたら、気付けば撃破していました。
即死は痛いけど、ただそれだけのボス。そんな印象だったように思う。
Wikiを確認してみたら、全体に9999ダメージのスキルを使ってくるとのことで、
そんなの食らったらLVカンストしてたとしても無理じゃないですか……。やられなくて良かった。
ToHeart2 ダンジョントラベラーズ (通常版)
(予約特典「ラバーストラップ(向坂環 侍Ver.) 」 同梱)
(予約特典「ラバーストラップ(向坂環 侍Ver.) 」 同梱)
posted with amazlet at 15.04.18
アクアプラス (2015-04-30)
売り上げランキング: 575
売り上げランキング: 575
▼Vita「TH2 ダンジョントラベラーズ」プレイ感想(17)、ダンジョンのコンセプトが気になってしまう(第18層)&魔法とサルサに頼る日々
▼Vita「TH2 ダンジョントラベラーズ」プレイ感想(16)、妙な閉塞感を覚えるダンジョン&脳筋ボスだと楽でいい