★2012年7月24日の記事を再掲
もうすぐドラクエ10が発売されるのかぁ、WiiでMMOだし興味ないなぁ、でも久しぶりにドラクエがやりたい、ということで『ドラゴンクエスト6』をはじめてみたものの10時間ほどで挫折……我ながら早かった。
序盤の夢と現実の世界がどういう風に繋がっていくのか、その辺の謎な部分は結構興味深く楽しかったんだけど、ムドーを倒して主人公の本体(?)を探す旅に移行してからが一気につまらなくなっちゃったんだよね。
何なんでしょう、あの行き当たりばったり感は。
完全におつかいゲーと化してしまっていたし、とにかくストーリーが楽しくない。王子の護衛のところまで進めたものの、このまま続けても苦痛だけだよなと思って潔くストップしました。
一応SFC版もやったことはあるんだけど、どんな内容かはほとんど覚えておらず、転職システムによるキャラ個性の喪失というマイナス要素だけは覚えていて、ドラクエ6自体のイメージはそんなに良くなかっただけに、今回の挫折はそんなにガッカリ感は無かったかな、という感じ。
やっぱり自由度よりも、一本道でも別に良いからストーリーが(多少)優れたものを体験したい。今回改めてそう感じました。堀井雄二さんが引退したら良いものができるのかなぁ? なんてことをいったらファンに怒られそうだ……。
(↑ そもそも、こういった物をドラクエに求めるのが間違っているのかもしれない、他作品しよう)
ドラゴンクエスト25thアニバーサリー モンスター大図鑑
posted with amazlet at 12.07.23
スクウェア・エニックス
売り上げランキング: 11
売り上げランキング: 11
▼DS「ドラゴンクエスト9 星空の守り人」買いました、惰性で買いました