前回から引き続き、DLC(ダンロードコンテンツ)シナリオをやっています。
今回は、DLC2「Mr. Torgue のキラートーナメント」
タイトルにある通り“トーナメント”ということで、パンドラ最大最凶のBadass達と戦い、
ランキング上位を目指すという話の流れになっているらしい。
とにかく内容的にバトルメインという感じで、その主戦場となるのがアリーナだったりする。
個人的にはアリーナなどの乱闘戦って苦手なので、それなりにキツかったものだ。
というか、ザコ敵とレベル差が5くらいあって、こちらがかなり上回っているというのに、
結構苦戦してしまうというのが不思議な感じです。所持している武器が弱いのかなぁ……。
そんな中で、まさかのモクシーの登場。こんなところで何してはるんですか?

しばらくサンクチュアリに戻っていなかったので、少し懐かしく感じてしまった。
なにやら、彼女はこの地でもお店(&スポンサー)をやっているみたいだし、
おまけにハマーロックさんまで普通に存在していて驚いてしまう。
それから、なぜだかタイニー・ティナまで登場。

「なんでここいるの!?」とリアルに思ってしまった。
何というか、豪華だなと思う反面「何でも有りだな」と感じざるを得ないですな。
まあ、DLCシナリオだから、お祭り騒ぎ的な感じでも悪くはないんだけどね。
しかし、そこに彼女が存在するまっとうな理由を説明して欲しかったかもしれない。
そして、アリーナでのバトル以外にも、ビークルを使ったレースなんかも登場。

個人的には、これが一番キツかったものだ。
そもそもビークルを扱うのがちょっと苦手なので、ほんと難しかった。
どうしてもこのミッションがクリア出来ないので、動画で上手い人のプレイを参考することに。
まさかまさか、ショートカットなどというものが有るとは思わなかったなぁ。
その発想が全くなかったので、コース上を真面目に走っていましたわ……。
というわけで、レースもクリアし、バッドアスサウルスを倒してストーリー終了。

前回DLC1のストーリーミッションをクリアしたらスタッフロールが流れたんだけど、
今回そういったことは全く無かったのが、ちょっと気になってしまった。
そういう仕様なのか、はたまたバグなのか、どちらか分らないのでモヤモヤしてしまう。
それにしても、今後DLC3、4は配信されるんだろうか? その点も気になるものだ。
しっかりとトロフィーの方は用意されているので、ちゃんとやってもらいたいものですな。
でも、C2エラーの修正パッチすら来るか分らない状況なので、期待しない方がいのかも。
ボーダーランズ2 【CEROレーティング「Z」】
posted with amazlet at 14.12.05
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン (2014-12-04)
売り上げランキング: 241
売り上げランキング: 241
▼Vita「ボーダーランズ2」プレイ感想(10)、祝・ゲイジで1周目クリア!ラスボス戦は安全地帯で無傷で撃破してしまった