そろそろ「ネプテューヌRe;Birth3」でもプレイしますかね、と思っていたんだけど、
なにやら細かいバグやら進行不能になるバグまであるらしく、ちょっと驚愕してしまった。
まあ、今月中旬にはアプデが来るらしいから、それまで大人しく待機しておこうと思う。
(どこぞのゲームとは違って対応が結構早いですね)
というわけで、引き続き「ボーダーランズ2」をやっていきます、新たにゼロさんで。
(某フリーザ様カラーで妄想がはかどるはかどる)
ゲイジから別キャラを使うにあたって、サルバドールとゼロで迷ったんだけど、
プレイ動画を見る限り、どうにもサルの方はゴリ押しという戦い方ばかりが目に付くんだよね。
固有スキルの性能からしてそういう戦法が安定しているのだろうものの、
動画を見ているだけでも飽きて来てしまうという始末。
これは実際にプレイしていてもすぐ飽きちゃいそう予感しかしないですな。
ま、上記のような理由から今回ゼロさんを選択したわけだけど、
最弱キャラという噂にたがわず、序盤はほんとに個性が無さ過ぎるとしか言いようがない……。

はじめの方で取得できるスキルが微妙な物しか揃っていないのが辛いものだ。
特にライフ回復系のスキルなんかも無いっぽいので、その辺も痛過ぎる。
まあ、固有スキルのデセプションが“オトリ系”だから、回復系を持っていないのかなぁ?
一応、ライフ回復のクラスMODを手に入れて装備させたけど、回復速度が遅すぎて切ない……。
まあ、初回プレイのゲイジによって、BadassRankでステータスの底上げがされているから
まだマシなのだろうけど、ゼロを初回プレイで使用したら相当苦労しそうな感じですな。
結構見た目がカッコイイからゼロさん使いは多いと思うんだけど、挫折した人も多そうな予感。
でも、なんだかんだで楽しいのですよ。レジェンダリとか拾ったらテンションMAX!

まさか「てめぇらまとめてブーンだぜー!」のところで、いきなりドロップするとは驚いた。
レベルが低いグレネードだけど、中盤くらいまでは使えるかな? という感じです。
そんなこんなで、現在はサンクチュアリまで到着して、サブクエなどを消化中。

やっぱりゲイジと違って、デストラップなどのお供がいないから、かなり心細いものだわ。
ひとりぼっち感がすごいことになっております。
ボーダーランズ2 【CEROレーティング「Z」】
posted with amazlet at 14.12.05
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン (2014-12-04)
売り上げランキング: 241
売り上げランキング: 241
▼Vita「ボーダーランズ2」プレイ感想(14)、祝・ゲイジでTVHモード(2周目)クリア!中盤までを乗り越えれば何とかなるレベルかも
▼Vita「ボーダーランズ2」プレイ感想(13)、TVHモード(2周目)を始めてみたけど結構キツい……リアルラックが命運を分ける!?