引き続きプレイしています、「ボーダーランズ2」
発売から1ヵ月以上経ち、年が明けて仕事始めからも数日経ったわけだけど、
いまだに2K Japanから修正パッチのアナウンスが来ないのが何とも言えないですな。
「調査および対応」をするという話なものの、まったく続報が上がってこないので、
ほんとうに調査しているの? と、疑いの目で見てしまうのも否めないものだ。
修正パッチを出す予定が有るのか無いのか、
有るのならそれはどのくらいの時期になりそうかというのを早く発表してもらいたい。
出来るだけ早く購入者を安心させるような発表をしてほしいものです。
かくいう僕自身は、現状それなりにプレイ出来ているからまだいいものの、
それでもC2エラーに怯えながら遊ぶのはやっぱりストレスなのですよ。
オートセーブされるまでは出来るだけインベントリを開かないようにしたり、
ショップであまり買い物しないようにしたり、特定の地域ではビークルに乗らないようにしたり。
上記のようなことを注意しなければいけないとか……、購入者に工夫させるな! と言いたい。
ま、そんなこんなで、ゲームの方はゼロさんで保護区をクリアしたところまで進行中。

ブラッドウィング戦も大変ではあったけれど、1回目で撃破出来て良かった良かった。
TVHモード(2周目)でのブラッドウィングのイメージがまだ残っていたので、
絶対苦戦するだろうなと思っていたというのに、意外と防御が柔い感じだった模様。
まあ、色々と改造されているとはいえ、元は鳥さんだもんなぁ。そりゃあ柔らかいのも頷ける。
あと、ゼロさんもレベルが22くらいまで上がってきたので、
ようやくスキルの4段目までポイントを振れるようになってまいりました。

最終的に“クナイ”を投げてみたいということもあり、カニングツリーに極振り。
“デセプション”中に射撃ダメージアップや、ライフ回復効果のあるスキルもゲットして、
ようやくゼロさんの固有スキルに意味というものを見出せたかな? という感じです。
(正直、デセプション中に攻撃を当てても、発動中は効果が切れない仕様にしてほしかった)
ボーダーランズ2 【CEROレーティング「Z」】
posted with amazlet at 14.12.05
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン (2014-12-04)
売り上げランキング: 241
売り上げランキング: 241
▼Vita「ボーダーランズ2」プレイ感想(16)、ローランド救出に時間制限があったとは驚いた&実況動画が面白い!
▼Vita「ボーダーランズ2」プレイ感想(15)、新たにゼロで始めてみた!序盤のスキルが微妙過ぎる……