★2012年11月23日の記事を再掲
平均レベル70・約40時間ほどでクリアしました。
初回にトゥルーエンドを選択していたみたいなので、続けてノーマルエンドも見て、エクストラエピソードをやったところでとりあえず終了。隠しダンジョンはめんどくさいのでやらない。
キャラ別のエピソードやサブクエストもそれなりにこなしたんだけど、思ったよりも時間は掛からなかった感じなのかな。本筋のイベントが少ない&短いというのが要因なのかもしれないけど、全体的に見るとイベント数は多いような気がするので満足感はある。
ストーリーのことを言えば、パラレルワールドに関連した物語であり、なおかつ時歪の因子(タイムファタクター)を破壊しなくちゃいけない設定など、「なんか某13-2に設定が似てないか?」とかつい思っちゃったけれど、こちらのゲームの方がちゃんと練られている感じがして面白かったように思う。
分史世界破壊の過酷さ、孤独さ。人の想いが複雑に絡み合っているもんだから、主人公達も色んな葛藤を背負っていかなくてはならなくて、どんどん重い雰囲気に。前作で亡くなってしまったキャラなんかも分史世界内で登場してくるし、なかなか考えさせられるものがあるよね。

それにしても、分史世界のエージェント同士がそれぞれの世界を破壊し合っているという設定は興味深かったなぁ。
それは言葉で語られただけだったんだけど、なんでちゃんと本編で描かなかったんだろう? それぞれの世界の住人は自分たちの世界こそ正史世界だと普通に思って生活しているわけだもんねぇ。なんだか結局弱肉強食みたいな感じで、ちょっと後味が悪い気がしないこともないや。
ま、そんなこんなで、クライマックスは自己犠牲に次ぐ自己犠牲という感じで、結構心情的にしんどかったです。“世界の1つと女の子1人を守った男の選択”切ないすなぁ。ハッピーエンドなんだけど、別れみたいなのがあるのがツライね。
そういえば、リドウ戦の最後に分史ミラ様は何て言っていたんだろう? ちょっと気になる。
テイルズ オブ エクシリア2
オリジナルサウンドトラック (AL4枚組)
(初回生産限定盤)
オリジナルサウンドトラック (AL4枚組)
(初回生産限定盤)
posted with amazlet at 12.11.22
V.A.
avex trax (2012-11-02)
売り上げランキング: 203
avex trax (2012-11-02)
売り上げランキング: 203
▼PS3「テイルズ オブ グレイセス エフ」クリアしたよ、まさか物語がSF的展開になるとは思わなかった