★2012年7月5日の記事を再掲
ペルソナ3・4が好きな人には合わないかもという話を見聞きしていたのでちょっと敬遠していたんだけど、何となくプレイしてみたら見事にハマりました。
ダークな雰囲気が個人的には好みな感じで、とにかくストーリーが良い。
ペルソナ3・4みたいにコミュが無い分、緊張感が持続されるので引き込まれやすいかもしれないね(ま、コミュも緊張の緩和という意味では良いのだけれど)
人類の進化であったり、過去には高度な文明が存在していたり、ラスト・バタリオン、はたまた総統・ヒ○ラーまで登場。色んな要素がストーリーに絡まりあっていて、ほんと濃いです。

僕の思い過ごしかと考え「ペルソナ2、20世紀少年」でネット検索をかけてみると、やはりそう思っている人が沢山いるみたいでちょっと安心してしまった。浦沢さんの方がパクったみたいに言われているけれど、元ネタとかあるんだろうか?
彷彿とさせると言えば、フィレモンとニャルラトホテプの2人も○○の観測者という立場なんかは、小松左京の『果しなき流れの果に』あたりを想起させられなくもないね。結構SF要素も強くてワクワク感はかなりのものですな。
それにしても、最後学校に戻ってきたシーンは不思議とホッとした気分になったなぁ。ほんと色々有り過ぎだもんね。でも非常に切ない…。さっそく『罰』をやろう。
あと、おまけでたまたま見付けた【サトミタダシメドレー】、耳から離れなくて困る。
ペルソナ2 罪 オリジナルサウンドトラック
posted with amazlet at 12.07.04
ゲーム・ミュージック
キングレコード (2011-04-27)
売り上げランキング: 6224
キングレコード (2011-04-27)
売り上げランキング: 6224
▼PS2「ペルソナ3 フェス アイギス編」クリアしたよ、ファンから不評を買っている終盤の展開も個人的には有りでした