フランドールのプレイヤー化DLCが配信されたので、さっそく使ってみた。
てっきり、ちゃんとしたシナリオ&ダンジョンも追加されると思っていたんだけど、
博麗神社で霊夢とちょろっと会話する程度なのですね、ちょっと残念……。
まあ、無料DLCだからこんなものなのかもしれない、前作の椛なんかは会話すら無かったし。
“ふとれん”とかみたいに有料であったならば、色々と追加要素もあったのでしょう。
ま、そんなこんなで、ひとまず「博麗神社の古井戸」に潜ってお試し感覚で遊んでみた。
(やっぱり、最初は素潜りダンジョンじゃないと良し悪しは分からないよね)
古井戸はソロだからなのかもしれないけれど、特にクセもなく使える気がする。

でも、範囲が広いようなので、パートナーがいたら大変なことになりそうな予感……。
あと、貫通する弾幕がないのがあれだけど、普通に使い勝手は良いんじゃなかろうかと。
(正直、魔理沙&早苗が特徴的なだけで、他キャラは大体似たような感覚で使えるとは思う)
それにしても、フランちゃんって、両手武器も片手で持ってないかい!?
上のスクショを見ての通り、丸太を片手で持っていて驚愕させられるものだ。
これは怪力設定なのか、はたまた開発側の手抜きなのか、その辺が気になってしまう。
そうこうしているうちに、あれよあれよと深層まで突入して、気付けば古井戸を初打開。

前作TODから何度挑戦したかは覚えていないんだけど、長かったなぁという想いが募る募る。
もちろん、再開した回数0回のノーリセットでのクリア、かなり嬉しい。
まさか古井戸初打開がフランになっちゃうとは、予想外としか言いようがないですな。
装備は、丸太と博麗クリスタル。事故が怖いので、90階から“みがわり人形”にしたけれど。
ま、床落ちで手に入りやすいものから選択すると、これらが最良なのでしょう、たぶん。
(なにやら“草刈り鎌”を成長させると強いらしいので、そちらもそのうち試してみたい)
いやぁ~何というか、気分転換に自機を変えるのって重要なのだと再認識させられた気分かも。
不思議の幻想郷TOD -RELOADED- – PS Vita
posted with amazlet at 17.01.13
メディアスケープ (2016-12-22)
売り上げランキング: 418
売り上げランキング: 418
▼Vita「不思議の幻想郷TODR」プレイ感想(10)、初めて融合をしてみた(黙々と育成)&にとポ稼ぎダンジョンに結構レア装備落ちてるね
▼Vita「不思議の幻想郷TODR」プレイ感想(9)、“血は生命なり・ノワールヴェンジャンス”をクリア!& DX最強変形手刀をGET(床落ち)