今回から「ロマンシング サガ2」をプレイしていきます。
そのうちロマサガ3が配信されることを祈りつつお布施のつもりで購入。
サガファンの間では、ロマサガ2の評価が異様に高かったりするんだけど、
個人的にはオリジナルは子供の頃に遊んだということもあり、ほとんど覚えてないんだよね。
「七英雄」「最終皇帝」というワードを覚えているくらいで、クリアもしていないはず。
今でも難しいという話は耳にすることだし、果たして昔のリベンジは出来るのだろうか……。
そんなこんなでプレイ開始したわけだけど、今時のゲームと違ってやっぱり地味ですな。
見た目はブラッシュアップされてて悪くないものの、システム面は当時のままのようで、
やることが少なく、めちゃくちゃシンプルなので、ちょっと物足りなさを感じなくもないです。
まあ、システムを変えちゃうとファンの方が怒っちゃうから無理なのでしょう、仕方がない。
とにかく昔のまま、UIも全て変えるな! というのがファンの声なのだと思う。
そして、予想通りに難易度は当時のままのようで難しい。

こんな序盤でいきなり1発で100ダメージとかやってくるとか、あんまりですわ。
こういう敵さんと遭遇したら、迷わず逃走するほかやりようがない。
逃げても戦闘回数がカウントされて徐々に敵が強くなるから、なかなか厳しいものだ。
でも、初遭遇のザコ敵はどれだけ強いのだろう? という緊張感は素晴らしいものがある。
小まめにセーブしつつ進行していく感じは、これこそが古き良きRPGという感じなのかも。
その後、クジンシーにLPを吸われてしまい、瀕死の状態のレオン王。

「はい、はい」とダルそうに答えたら、「真剣になれ!」と怒られました(そりゃそうだ)
それから、父親と兄の敵討ちをするため、クジンシーとバトル!

何か技を閃きたいがために、通常攻撃オンリーをしてるだけでも普通に勝利。
正直、ここに至るまでのザコ敵の方が、状態異常攻撃とかもしてくるし断然強かった。
せっかく平均HP200くらいまで育成したのに、ちょっと拍子抜けだったかもしれない。
Romancing SaGa2 Original Soundtrack-REMASTER-
posted with amazlet at 16.03.25
ゲーム・ミュージック
SMD itaku (music) (2014-07-16)
売り上げランキング: 4,987
SMD itaku (music) (2014-07-16)
売り上げランキング: 4,987
▼「ロマンシング サガ2」が今冬リリース決定!個人的にはロマサガ3の方がやりたかったかも
▼Vita「SaGa SCARLET GRACE」が2016年に発売決定!サガ25周年に間に合わなかったのが少し残念