先日、「ドラゴンクエストビルダーズ」の体験版が配信されたので、さっそく遊んでみた。
プレイした人の声は概ね好評らしく、これは製品版も大いに期待されるというものです。
ただ、サンドボックス系が苦手な自分には、やっぱり合わなかった模様……。
ドラクエで味付けされていれば、苦手意識から克服できると思っていたというのに、
そういった希望も無残にも打ち砕かれてしまった、非常に残念。。
もう数ヶ月前からソフトを予約していて、かなり楽しみにしていたんだけど、
実際に体験版を触ってみると、どうにも単調さを感じてしまい大変です。
最初はフィールドを見渡すと、スライムが沢山闊歩していてワクワクしたんだけどなぁ。

段々やることが“おつかい”ばかりになってきて、急激にめんどくささを感じることに……。
ピリンちゃんからの依頼など、やらされてる感がハンパではない(あくまでも自分の印象)

クラフトが苦手な人間からすると、それはそれで手詰まりになっちゃうんだよね。
こういったあたりから鑑みても、やはり人を選ぶゲームなのだと思い知らされてしまう。
モンスターを狩ることを楽しもうと思っても、アクション部分も単調なので何とも言えません。
まあ、テラリアとかのアクションも単調だし、これ以上は望めないのかもなぁ。
(好きな人にはたまらない感じの内容だとは思うので、その人達がほんとに羨ましい)
つい昨日までは思いっきり購入するつもりで楽しみにしていたというのに、
なんだか一気に意欲が削がれてしまって、ものすごく残念な気分に苛まれている、そんな感じ。
逆に体験版のおかげで自分には合わないことが分かって良かった気はするけれど。
よし、気になっていた「オーディンスフィア」でも買うことにします、そうしよう。
ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ【初回購入特典】和風セット(桜の木・ゴザ床ブロック)先行入手DLC同梱
posted with amazlet at 16.01.15
スクウェア・エニックス (2016-01-28)
売り上げランキング: 18
売り上げランキング: 18
▼【1/28発売】「ドラゴンクエストビルダーズ」キングスライムが登場するなど俄然ワクワクしてきた!
▼【マイクラ風】「ドラゴンクエスト ビルダーズ」今冬発売!どこまでドラクエ感を出せるか注目したい