今回は、「中部海域」へ突入してきました。
ここの第一海域の作戦名が「潜水艦隊哨戒作戦」などとなっていて、
ついに潜水艦を前線に出せる海域が出てきたか! と、少し感慨深い気がしないこともない。
正直、これまで潜水艦をどう扱っていいのやらよく分かっていなかったので、
少しでも活躍出来る場があってちょっと嬉しかったかも(レベリングしておいて良かった)
説明欄には、「有力な潜水艦隊を編成し、同潜水艦隊を以て、中部海域哨戒線に進出せよ」
とあるので、潜水艦オンリーの編成? と一瞬思ってしまったけれど、
現状3隻しかいないので、潜×3、戦艦、軽巡、空母というメンバーで突入することに。

てっきり、潜水艦VS潜水艦みたいになるかと思いきや、敵方の潜水艦は全く出てこず驚いた。
どうでもいいけど、潜水艦の4隻目がなかなか手に入らず任務がこなせなくて切ない。
わざわざ狙って建造はしていないものの、ずっと任務が停滞してしまうのがモヤモヤするね。
続いて第3海域では、「水上機母艦及び水雷戦隊」と説明に書かれていたのでちとちよを投入。

他に水母のキャラがいないので、絶対必要になってくると思っていたんだよね。
(一応、千歳はダブって手に入ったので、軽母Verも同時に育ててはいるけれど)
しかし、軽巡、雷巡、駆逐×2、水母×2という低火力メンバーで進行したので
相当心許なかったけれど、北上さんの夜戦カットインでボスを倒しきれたから運が良かった。
そんな感じで、見事「中部海域」クリア!

色んなキャラが使えると思えばそれも悪くないなと思わなくもないですな。
育てておいても無駄になるキャラがいないというのは、なかなか良いことだと思うんだ。
(割と批判の対象となっているダントラ2の職制限扉も、色んなキャラが使えるので面白い)
艦隊これくしょん ‐艦これ‐ 合金島風
ノンスケール ABS&PVC&ダイキャスト製 塗装済み可動フィギュア
ノンスケール ABS&PVC&ダイキャスト製 塗装済み可動フィギュア
posted with amazlet at 16.04.18
グッドスマイルカンパニー (2016-10-31)
売り上げランキング: 13
売り上げランキング: 13
▼Vita「艦これ改」プレイ感想(9)、編成なのか索敵なのか羅針盤なのかヒントをくれ!(南方海域クリア)
▼Vita「艦これ改」プレイ感想(8)、道中は逃げ惑いボスは削りきれずに消化不良(西方海域クリア)