引き続きプレイしています、「タクティクスオウガ 運命の輪」
このカチュアとの和解?のシーンが、なんだかんだでウルっときてしまうものだ。
カチュアのメンヘラっぷりに辟易しちゃう人も少なくないとのことだけど、
彼女の場合は感情の表し方が下手なだけな気がするんだよね。
極度の寂しがり屋でありブラコンとはいえ、デニムにとっても彼女はかけがえのない
唯一人の家族であって、迷走っぷりを見せられても受け入れるのは当然でしょう。
というわけで、摂政ブランタを撃破し、ロスローリアンも内部分裂、そして空中庭園。
いよいよクライマックスという感じになってまいりました。
なんだか結構長いイメージのあった第4章も、割とアッサリしていた気がしないこともないや。

まあ、本筋のストーリーだけ追っていればそんなに長くは感じないんだけど、
第4章って色々とサブストーリーがあるので、それらを合わせるとかなり長く感じるのかも。
おまけに、そのサブストーリーというのが、本筋のストーリーよりも
敵レベルが高かったりするので、自ずとレベル上げが必須になってくるんだよね。
空中庭園へ突入する前にその辺を回っていると、良い感じのレベルになってくる。
その辺も開発者の方も意識して設定していたのかもしれない、なんとなく。
そんなこんなで、寄り道がてらオクシオーヌ&レンドルを仲間にしました。

以前挑戦した時は、オクシオーヌが速攻で敵ボスを倒してしまい失敗したことがあるので、
今回はこちらが敵ボスを回復しつつ慎重に事を進めた次第です。

レンドルに関しては、ザコ敵を放っておいてマルティム目指して進撃していけばいいだけだから
割と楽かもしれない。ガンナーの職業証も手に入ったし、汎用ユニットを育てようと思う。
タクティクスオウガ 運命の輪 公式コンプリートガイド (SE-MOOK)
posted with amazlet at 14.08.10
スクウェア・エニックス (2010-12-02)
売り上げランキング: 56,683
売り上げランキング: 56,683
▼PSP「タクティクスオウガ 運命の輪」プレイ感想(4)、“2人のランスロット”が非常に印象的&オートレベル上げが捗る!
▼PSP「タクティクスオウガ 運命の輪」プレイ感想(3)、珍しく素直なカチュア&ラヴィニスさん加入フラグを立て忘れてしまった……