ダントラ2も探索するダンジョンが無くなってしまい一気に萎えてきちゃったので、
約2ヶ月ぶりに「タクティクスオウガ 運命の輪」を再開することにしました。
今回は「W.O.R.L.D.(ワールド)」を使ってC(カオス)ルートに突入してみることに。
初回プレイ時以来(4年ぶり?)のCルートなので、なんだかんだで新鮮な感じかもしれない。
ヴァイスの顔もこちらの方がイケメンですな(これからさらに色々顔芸を見せてくれるはず)
正直、Cルートはアンデット系との戦闘が多いというイメージがあるので(Nルートも)、
再プレイ時には敬遠してLルートばかりやっていたものだけど、今回は久々に挑戦。
今のところ、まだアンデット系とは遭遇していないものの、
「W.O.R.L.D.」でクリアデータを引き継いでいるから、特に問題なく攻略出来るはず。
しかし、序盤からオールスターみたいなメンバーで戦闘が出来るので、なかなか面白い。
こちらのレベルと同様に敵のレベルも高くなってはいるけれど、
スキルなどに差があるのか、基本的にはサクサク倒せるので爽快ですな。

でも、強いユニットばかり出さずに、育っていないキャラも出撃させているので、
それらを庇いながらの戦闘になるから、まあそれなりの難易度にはなっていると思う。
なんだか、気付けば固有キャラばかりを使っているのが玉に瑕かもしれない。
汎用キャラは今ではガンナー女子しか使っていないなぁ(見た目が気に入っているから)
Cルートでもこれから固有キャラが幾人か加入するわけだし、
やっぱりそれらを基本的には使っていくことになりそうです、まあ仕方がない。
そんなこんなで、現在はシスティーナを救出したところまで進行中。

1周目と比べて敵が強くなった分、ドロップアイテムもレアなものが増えてきて、
その辺のワクワク感がハンパじゃないですな。
いつもは最初から再プレイしていたものだけど、2周目にはこういった楽しみもあるわけか。
言わずもがな、やり込み好きの人にはたまらないという感じなのでしょう。
タクティクスオウガ 運命の輪 公式コンプリートガイド (SE-MOOK)
posted with amazlet at 14.08.10
スクウェア・エニックス (2010-12-02)
売り上げランキング: 56,683
売り上げランキング: 56,683
▼PSP「タクティクスオウガ 運命の輪」プレイ感想(7)、ユーリアらを仲間に!&“戦争のリアル”を思い知らされる……
▼PSP「タクティクスオウガ 運命の輪」プレイ感想(6)、祝クリア!ボス戦では全く使い物にならないデニムが切ない……