引き続きプレイしています、「魔界戦記ディスガイア4 Return」
第3話終盤あたりから、徐々に戦闘がキツくなって参りました。
敵に対してレベルが足りていたとしても、パネル効果で敵が強化されるのが結構痛い。
レベル上げとか好きな人だとキツさは感じないのだろうけど、
そういうのを無しでサクサク進んでくると、急に足元をすくわれてしまうものだ。
HPを回復したり、攻撃回数を増やしたりとか、ほんと止めて欲しいね。
しかも、そういった強化パネルから一向に動こうとしない敵さんが悩ましい。
不本意ながら、ここいらでレベル上げをしないといけないか……。
そして、お金も貯めて良い装備品も買わなくては。
そんな中、ストーリー上必要があったので初めて“アイテム界”に行って来ました。

ここもレベル上げとか、様々な育成にもってこいの場所なのだろうけど、
いかんせん単調過ぎるよね。なんとかならないのだろうか。
以前、PSP「ディスガイア2」をやった時にも同じようなことを感じたし、
その時の印象と全く一緒というのも悲しいものです。そこまでの進化を感じない。
こういうのを面白く感じる人ほど、本作にハマれる素養があるということなのだろうなぁ。
とまあ、色々と愚痴々々と言ったものだけど、
キャラが育ってくるとなんだかんだで面白く感じるものだ。

一体、「転生」と「出世」はどのようなタイミングでしていけばいいのだろう?
「出世」は出来るようになったタイミングで行えばいいのだろうけど、
「転生」で色んな職業を経由させるべきなのか、一つの職を極めるべきなのか悩んでしまう。
今のところ「出世」しかさせていないものの、
様々なスキルを持った万能キャラを作る方が良いのかなぁ、でも育てるのがめんどくさい……。
Wikiとか読んでも、どういう職を経由すべきかなどよく分からないですな。
というわけで、現在第3話まで終了してデスコが仲間になり、
エミーゼルが主人公一行に付いて来ることになったところまで進行中。

彼がパーティインした暁には、魔法使い・男女のどちらかを戦力外にしなくては……。
魔界戦記ディスガイア4 ザ・コンプリートガイド [PS3&PS Vita対応版]
posted with amazlet at 15.03.26
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
売り上げランキング: 154,562
売り上げランキング: 154,562
▼Vita「魔界戦記ディスガイア4 Return」プレイ感想(1)、ネコサーベルが可愛い!& フーカが棒読み過ぎる……