「サモンナイト6 失われた境界たち」の体験版が配信されていたのでやってみました。
正直買うつもりはないので、あくまでもお試し程度という感じで。
「サモンナイト6」にアティ先生が参戦!という話を聞いた時は興味深いなと思ったものだけど、
その後色々と情報が開示され、過去作キャラが大量に登場することを知って萎えたものです……。
新キャラが少なく、ここまでファンディスク色が強過ぎちゃうと、購入意欲が削がれるものだ。
ほんと過去作キャラはゲスト扱いで良いと思うのに、思いっきりメインなんだもんなぁ。
こういったクロスオーバー作品が苦手な人間としては本作はかなり厳しかったです。
しかしながら、グラフィックの素晴らしさは目を見張るものがあるね。

Vita版でも十分過ぎるほどキレイで驚かされる(キャラモデリングは好みじゃないけど)
SRPGとなると戦闘のテンポもかなり重要なポイントだと思うんだけど、
攻撃時に画面が切り替わってキャラがアップになるものの、サクサク進んで悪くはない。

はっきり言ってかなりショボく聴こえるから、ここは改善すべきなんじゃなかろうか。
(個人的にナンバリングは3と4しかやったことがないけど、戦闘は代わり映えしない気がする)
そして、本作にも「夜会話」がやっぱりある模様。

ファンであれば、この点だけでも買いなのかもしれない、たぶん。
【PS Vita】サモンナイト6 失われた境界たち【初回封入特典】序盤の戦いを有利に! 召喚獣“オヤカタ”が入手できるプロダクトコード!
posted with amazlet at 16.02.25
バンダイナムコエンターテインメント (2016-03-10)
売り上げランキング: 74
売り上げランキング: 74