なんだかチャプター3も色々有り過ぎて整理するのが大変です、心の中で。
“希望の戦士”たちって、一様に虐待を受けて育った子供だというのは分っていたことだけど、
今回のボスである空木言子ちゃんは、他の子とはまた違った虐待なので受け止めるのがキツい…。
まあ、元天才子役ということで芸能界の人間だったわけだから、
やっぱりそういう枕○○ってあったのだなぁと、何とも言えない気分になってくる。
もちろん本人が仕事を得るために望んでやっていたわけではなく、
母親も一緒になってやっていたという事実がほんとに胸糞悪いとしか言いようがない。
子供はガマンするしかないのか? 希望を持ってはいけないのか? という純粋な問いに対し、
大人である僕自身も、このゲームをプレイしながら申し訳ない気分になってくるから大変だわ。。
我々現実世界の芸能界でも、やっぱりこういうことってあるのだよねぇ? いやはや。
ま、そんなことも有りつつ、かたや主人公・こまるサイドの話では、
2人の関係に亀裂が走ってしまうという最悪な事態に発展。

こまるちゃんの精神的な脆さを鑑みたらいつかそうなるとは思っていたけど、ついに来ましたか。
「腐川さんには、弱い人達の気持ちが分からない!」とか言っちゃう、こまるちゃん。
腐川さんもコロシアイ学園生活を経て、“強くならざるを得なかった”わけで、
そういった事情も何も知らない彼女に、分った風なことを言われたくはないよな。
弱い人間だとか選ばれた人間だとか、そういう別け方をしている時点で、
意外とこまるちゃんもコンプレックスの塊なのかもしれない、そんな気がしてしまう。
とまあ、そういった事態も、こまるちゃんの危機をジェノサイダーが救助することにより仲直り。
なんやかんやで、腐川さんにもツンデレ属性があるってことなんでしょうな、たぶん。

彼女って、純文学しか読まないけど“少女マンガ脳”をしていたりもすることだし、
ほんと色んな属性を持ってるキャラクターだこと、素晴らしい。
というわけで、チャプター3の最後に希望の戦士(戦士)・空木言子を撃破しクリア!
今回のおしおきはジェノサイダーが妨害して回避されるなど、意外な展開だったかもしれない。
それにしても、クロクマの声が江ノ島盾子の声に似てる気がするんだけど、気のせい?

「あいつの遺志を継ぐ“2代目”が孵化する」という言葉も気になってしょうがない。
絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episode(特典無し)
posted with amazlet at 14.09.30
スパイク・チュンソフト (2014-09-25)
売り上げランキング: 25
売り上げランキング: 25
▼Vita「絶対絶望少女 ダンガンロンパAE」プレイ感想(3)、モブキャラが希望を持ってしまうと死亡フラグが立つ!?
▼Vita「絶対絶望少女 ダンガンロンパAE」プレイ感想(2)、アクションもだいぶ面白く感じてきた!& なんとも後味の悪いボス戦……